1歳児(たんぽぽ)
1)たんぽぽ組の友達も競技をとても楽しんでいた様に見えました。特に年長さん、年中さんのお兄さんお姉さんたちが競技に真剣に取り組んでいる姿を見ていると、とても胸が熱くなりました!! また、帰りの際に出口の玄関が一つしか開いてなくて少し混んでいたのが気になりましたが、帰りの子供たちの顔はキラキラしていたのでとてもステキな運動会だったと思います。
2)去年よりも動けるようになった(去年はやっと歩きはじめたところだった)ので、楽しそうに運動会に参加していたように感じました。お楽しみゲームではパパも楽しそうにしていて、親子そろって楽しめる良い運動会でした。
3)初めての運動会でしたが、ゆり組さんたちのなわとびや竹馬、鉄棒などすごいなーと思ってびっくりしました。同じたんぽぽ組さんのお母さんたちも初めての方ばかりだったので「今のまま通ったら、ゆりさんには同じようにできるようになるのかな」と話していました。他の保育園の運動会よりも日頃の子供たちのがんばりを披露する場という感じがして、とても良かったです。 ゆり組さんたちが自分たちの使う道具を自分たちで準備するのも他の園では見られないことなので、すばらしいと思います。来年も楽しみにしています。
4)とても楽しい運動会でした。ゆり組さんの運動遊びはどの子もみんな一生懸命で涙が出そうでした。輝いているとはこういうことをいうのだなと感じました。 今年は応援合戦やつな引きなど、チームでの種目もあり、今までと少し違った感じを受けました。(悪い意味ではありません)バルーンは上の子がしているのを見ていて、これも感動したので一度体験してみたいと思っていたので参加できてとてもうれしく楽しかったです。