すみれ組
1)今年は役員としての参加、楽しかったです。保護者参加のバルーン楽しかったです。自分でしてみて子供たちと共に運動会に参加出来た気がしました。子供の成長が感じられました。年長さんのはじめの竹馬や、鉄棒…感動しました。
2)親子競技は白熱し楽しかったです。もっと増やしてもいいと思います。応援合戦は気持ちが入って団結力が高まります。チームワークを必要とする競技を増やしてみるのもいいと思います。
3)とても楽しい運動会だったと思います。子どもが一生懸命練習してきた事を見ることができて感動しました。たくさんの人が来て、いつもと違う雰囲気の中でどうなるのかな…とすごく心配していましたが、普段の子どもの姿が見られたと思います。保護者が参加できる競技もあって、子どもと一緒にできるのは良かったです。またバルーンは見ているのとやるのでは全然違ってむずかしかったらしい…(パパ談)それを上手にやっていた子ども達はすごいなと思いました。「かわいいおさんぽ」でもらったお菓子の袋がホッチキスで留めてあったので、ちょっと子どもに持たせてしまうのは危ないかなと思いました。
4)楽しい時間と子供の成長を感じる時間をありがとうございました。騎馬戦や大玉ころがし等、運動会の雰囲気とバルーンの体験など親子共々楽しむことができました。
5)親も一緒に楽しめる、最高の運動会だったと思います。子供達の頑張っている姿に、園長先生がお話されたと同じに涙が出るほど感動しました。ゆりさんの竹馬や鉄棒をしている姿を見て、うちの子達がゆりになった時にはどんなことができるようになっているのか、とても楽しみになりました。先生方や役員の皆様のおかげで素晴らしい運動会だったと思います。御苦労様でした。 バルーンの難しさ、実際やってみてよーく分かりました。子供達、本当に頑張ったと思います!!
6)楽しい運動会でした。ゆり組さんが率先してみんなを引っ張っているところが良かったです。娘も「Let’s charenge!」したいなぁと言っていました。
7)子供達の嬉しい顔、楽しい顔、くやしい顔、色々見れて良かったです。赤白応援団があり、赤白組に分かれて自分の色の応援を一生懸命していた様に思います。
8)運動会おつかれ様でした。(役員の役割があり)当日は緊張してしまい、正直なところ、自分の子のことはほとんど見る事ができませんでしたが、日頃とは違った視点でたくさん感動させていただきました。ありがとうございました。p.s.先生方パワフルですね!私も体力つけなきゃ!!
9)運動会ありがとうございました。こどもたちも本当に一生懸命そして楽しそうに、いろんな競技に参加していて『自分たちの運動会』という思いがすごく伝わってきました。娘たちも自分なりにとっても楽しんで参加していてうれしく思いました。
10)子供たちと同じように初めての運動会でドキドキしていました。保育園での練習を家でも見せてくれていたのでとても楽しみで当日!!心配もしていましたが、かけっこにダンス、バルーンにとても元気に楽しそうに頑張っている姿が見られてとても感動しました。
11)年長さんになると何でも出来るようになるのにはビックリしました。かけっこも迫力があってすごかったです。とても楽しかったです。
12)今年の応援合戦はめちゃめちゃ可愛かったです。
13)応援合戦やすみれ組さんのバルーンなど、いつもと違う運動会で楽しかったです。ゆり組さんのLet’sチャレンジ!!もとても感動して涙が出ました。すばらしい運動会でした。
14)まず驚かされたのは年長さんの演技。逆上がりの連続回転にはびっくり。他の競技も完成度の高さに思わず涙ぐむほど感激しました。息子も自分の体より大きな旗を一生懸命振っていて”昨年は先生にずっと抱っこだったのにな”と大きな成長を感じました。この運動会に参加できて先生方には感謝の気持ちで一杯です。