0歳児(つくし)
1)運動会お疲れ様でした。小さい組の子も自分の出番までは園児席で見ることになっていたので大丈夫かな? 泣いたりしないのかな?と思っていましたが、自分たちのダンスの出番の時には、みんなのびのびニコニコと踊っていたのですごいなぁと思いました。大きい組の子供たちもとても楽しそうにのびのびと参加していた姿が印象的でした。また、場所が体育館だったので天候の心配がなく、小さい子も過ごしやすいのでありがたかったです。パラバルーンのときの真ん中を高くするときの棒を、パラバルーンの下(子供たちの足元)に置いておくのは危ない気がしました。風船のようにふくらますとき、踏みそうになっている子もいました。演技に集中できるためにも少し離れた場所に置くのが良いと思います。
2)初めて参加した運動会。なぜか親の私の方が緊張してしまいました…。子供たちの一生懸命競技に取り組む姿には元気をもらいました。リレーではついつい熱くなって応援していました。先生方、本当にお疲れ様でした。
ピンバック: 運動会2012〜2歳児 | voices