たんぽぽ
1)先日は、楽しい運動会ありがとうございました。 毎年違う音楽やおどり、企画するのも大変かと思います。 今年の応援合戦は先生方も武装をして参加!とてもゆかいで楽しかったです。そして“本気”の姿に感激しました。 ○○は前半ベソをかいていたようです。木・金と私が出張で不在だった為、別れぎわに大泣きしました。 後半はすっかりご機嫌になり、楽しむ姿が見られました。 ありがとうございました。
2)今回で、2回目の参加でしたが、去年よりも楽しく参加させていただきました。 去年は、ほとんど固まっていた親子ダンスは少しは楽しめたかなと思ってます。 子供たちの「一生懸命」がとても伝わってくる運動会でした。 同時に皆の「楽しい」もとても伝わってくる運動会だったと思います。 おつかれ様でした。
3)初めての運動会、小さいながらも一生懸命走る姿に感動しました。 他のクラスの子供達もいろんな事(鉄棒や竹馬など)をやりこなしてビックリさせられました。楽しませて頂きありがとうございました。
4)運動会の準備等ありがとうございました。 初めての運動会で、娘はちゃんと走れるのか、おどれるのかドキドキしていましたが、上手にかけっこをしてダンスも上手に楽しそうにしているのを見てホッとしました。 入園してから半年経ちますが、団体行動がちゃんとできているように見られて、成長ぶりが見られたのでとてもよかったと思います。 先生方には運動会当日までの間、いろいろと大変だったと思いますが、素敵な運動会になり、私たちもよい思い出をまた1つ作ることができてうれしかったです。本当にありがとうございました。そしておつかれさまでした。
10月16日更新
5)おつかれさまでした。去年のつくし組さんの時と比べ、かけっこしてゴールの先生まで走ったり、踊りの曲に合わせて、手足を動かして踊ったりと、とても成長を感じました。 お兄さん、お姉さんの時も手をたたいて、真剣に見ていたり、家では見る事のできない姿も見れて、うれしいです。
6)今まで行事では、緊張してしまって、ダンスもあまり踊らなかった○○ですが、今回は、自由に歩き回ったり踊る姿を見て、うれしく思いました。 他のお子さん達もとてもいきいきしていて、みんな一生懸命で素晴らしかったです。 子ども達を並ばせる時、急ぐのはわかりますが、頭を持って(押して)動かす先生がいたのが気になりました。小さい子ではなかったし、そんなに強い力ではなかったので、よろけたりすることはありませんでしたが、我が子がされたら嫌だなと感じました。
7)運動会、お疲れ様でした。 今回で2回目の参加になりますが、今年も、楽しい運動会でした。 運動会を通して、子ども達のいろいろな表情が見られ、楽しめただけでなく、感動もしました。 大勢の観客の中、ポンポンを持ち、楽しそうに踊ったり、走ったりしている○○の姿が見れて嬉しかったです。 ありがとうございました。
8)運動会前、家で「ゴンゴン…♪」と歌っていた理由がやっとわかりました。 とても楽しいミュージックのリズムにのり、手を振りジャンプし走り… ひとつ団体の中で活躍している姿に感動しました。 競技には楽しめたけど、お兄ちゃんやおねえちゃん達の応援合戦(たいこの音)がこわいようで。 得意な事もあれば苦手な事もあり、それらを今の姿と受けとめ、認めてやりたいと思います。 また、ごぼうびの「キューブパズル」、形を見て、考えて、遊べる、とても良い物をいただきありがとうございました。
ピンバック: 運動会 2013 ちゅうりっぷ(2歳) | ご意見ページ
ピンバック: 運動会 2013 すみれ(年少) | ご意見ページ
ピンバック: 運動会 2013 ばら(年中) | ご意見ページ
ピンバック: 運動会 2013 ゆり(年長) | ご意見ページ